突然ですが、「S.S.S.」…これ皆さんどう読まれてます?
最初は「すりーえす」とか「とりぷるえす」とか頭の中にあったんですけど、
「M.S.S.(えむえすえす、モンスターサイドストーリーズの略称)」とかもあった事もあり、無意識に「えすえすえす」と呼んでしまい、
一応公式略称は「えすえすえす」だったりします。
若干滑舌が悪いと「えせっすぇす」みたいになるので注意が必要です。
(別に「えすみっつ」とか「すすす」とか好きに読んでくださって問題はありませんがw)
はてさて、前の記事のポケモン話で、
「性格なんかもサビク風なものを追求」
と書いてみましたが、ポケモンの性格は以下の通り、みたいです。
さみしがり、いじっぱり、やんちゃ、ゆうかん、
ずぶとい、わんぱく、のうてんき、のんき、
ひかえめ、おっとり、うっかりや、れいせい、
おだやか、おとなしい、しんちょう、なまいき、
おくびょう、せっかち、ようき、むじゃき、
がんばりや、てれや、すなお、きまぐれ、まじめ
サビクだと…ゆうかん、ずぶといあたりかなぁ…
ちなみに一緒に冒険したサビクは「のんき」です。
この性格でパラメーターの上がり方が変わるため、バトルに主軸を置くユーザーさんは性格厳選とかもするようですが、
星七号的にはむしろ、キャライメージにしっくり来るものを厳選したい、とか思っちゃう。
その方が楽しいかなって。
スピカならゆうかん、がんばりや、まじめ…たまにうっかりや、
アルナならひかえめ、おとなしい、しんちょう、おくびょう、
アイリならやんちゃ、わんぱく、むじゃき、きまぐれ、
アルゴルならおだやか、すなお、まじめ、
ルファクならさみしがり、てれや、いじっぱり、れいせい、せっかち、
とかでしょうか。
ミアさんならようき、むじゃき、辺りかな。
まぁ、S.S.S.キャラはみんな根が真面目なので、まじめでも良いんですけどね。
ちなみに性格以外にも個性というのがありますが、そこまでは気にしないつもりです。
(なお、一緒に冒険したサビクは「居眠りが多い」。
きっと真面目に働かない奴ですね)
星七号は基本的に、強さで高みを目指すより、自分が楽しめる遊び方、好きなものを好きなだけ愛でられる事の方が大事だったりします。
(強さで高みを目指すのも立派な楽しみ方だと思いますが、自分にそれは向いていないので、自分なりの「楽しさ」で楽しみます)
というワケで、まずは「それっぽいガーディ(ウインディに進化する)」を探すところから頑張ってみようかと!
サビクさぁーん!