【今日の小ネタ】
ROゲーム内にて、ルファクの立ち絵には「悲しい」表情のパターンが存在しません。
キャラクター性もありますが、仮面をつけてるからよくわからないというのがありますw
星七号が彼をルファ君と呼ぶのは
・語呂が良いから
・初期名称が「ルファ」だったから
・作中、ルファ君と呼ぶ予定があったから
の3つですが、実際にルファ君呼びされるシーンはなかったと思います。
【野球しようぜ!】
星七号は「キャラクターを作って遊ぶ類いのゲームが好き」という事で、
また以前遊んだ何かのゲームのSSを公開しようかと思ったんです。
思ったんです。
見直すじゃないですか。
なかなか公開しようとするとあれこれ気になり始めるワケです。
「さすがに今、PSPのゲームのグラフィックは今静止画で見るとキツいものが…」
「このゲームは絵の癖が強いけど大丈夫か…?」
「あれは…○○がちょっと面倒な事になりかねない…」
色々考えた末に「パワプロ(2014/VITA/DL版)なら行ける」んじゃないかと思ったワケです。
久しぶりにレッツプレーイ!
明けないロード、ずっと黒画面。
ネットワークサービスが終了したからだろうか…
調べてもそれらしい報告はなく、アップデートしても特に変化なし。
一度PCにデータバックアップをした上で、PSStoreから再DL、やっと2年ぶりの起動に成功したワケです。
星七号は正直、野球にあまり…というか、全く興味を持たずに生きてきました。
しかし、そんな人間でも楽しく遊べちゃうのがパワプロのサクセスモード。
(短時間でオリジナル選手が作れちゃうモード。
完成した選手を使って色んな遊びも出来ちゃう。)
(前フリが長くなりましたが)そんなワケで、
「星空ストロングスターズ」と「星空ストロングスターズ」を戦わせてみよう!
試合はオート進行、俺は写真を撮り続けるぞ!

最初に出てきたのはレオン。
いまひとつ決定打には欠けるけど、それなりにやれる子。
(あくまでそれなり)
キャッチャーと奥の方になんか赤毛の人もいますね。
赤毛の人。
ヒゲがなんだか増量されてますが、これは仕方のない事なのです…
彼はなかなか安定感がある設定にしてた気がする。


足は速く、パワーも中々だが守備に難があるスピカ。
野球ならみんなで力を合わせざるを得ないね!
ところでそのヘルメットはどうなってるんですか…?

ちなみにピッチャーはアルゴルや、アイリ、ルファク、ハイデルがいます。

オリジナル変化球「ポリンボール」を得意とするアイリ。
サイドテールが逆なのは「ゲームの作り上女性に使えそうな髪型が少ない(というかほとんどない)」から仕方ないんです、勘弁してください…
ルファクは球速が速く、コントロールもなかなか。
特殊なストレートを投げます。
アイリがピッチャーなので、アルナはキャッチャーも出来ますが、キャッチャーはサビクがいるので内野をする事が多いです。
守備重視のパラメーター。
…あまり良い絵が撮れなかったので画像はありません…というか、髪型がないから絶望的に似ない…orz
上の方でハイデルの名前があったり、ルファクの画像にキャシーさんの名前が見えますが、
野球は人数が必要なスポーツなので、彼らにも加わってもらってます。
パラメーターは「強き者」たちより控えめにしてますが、無難な働きを見せてくれます。

ちゃっかり撮影されてるラザン爺さん。
ランドルフさんまでも選手に。
他にも(アイリの写真にしれっとカカブがいたり、)「威圧感」というスキルを持つダークアルゴルや、アルゴルR(目覚めし白い悪魔の「白い悪魔」)が複数いたり、
設定上存在していたゲーム未登場の「強き者」がいたり。
これはこれで、楽しくやってました。
ちなみに、彼らは一応「ソフトバンク」所属でキャラを作ってます。
理由は…お察しくださいw
他にも「このゲームなら自由にキャラを作れるよ!」という情報があれば是非ください。
いつかネタにするかもしれません。
そういうのは大好物。
1. しょっちゅう三塁から三塁に投げるボタンを押したり(暴投)するものだから、コンピュータ以上に使えない烙印を兄から押された私
パワプロとか懐かしい。安定のこのキャラフォルムを見ると、なんだか安心しますねw
オリジナル変化球とか作れるんですねぇ。
キャラ作れる系のゲームはやったことないなぁ…。
>> ソフトバンク
まさか、(利用者的な意味で)家に沢山白いわんこグッズを隠し持っていらっしゃるのでは…!!wwww
今すぐ星七号先生宅を家探しじゃー家探しじゃー!!!!(o>∀<)o゛
Re:しょっちゅう三塁から三塁に投げるボタンを押したり(暴投)するものだから、コンピュータ以上に使えない烙印を兄から押された私
>コンピュータ以上に使えない烙印
何やら星七号が友達の家で遊んだ日の記憶が甦りそうですw
や、やった事ないんだから仕方ないだろ!
>安定のこのキャラフォルム
どれだけグラフィックが綺麗になっても変わらない部分というのは安心感がありますねw
(他ゲーとの差別化、イラスト&3Dモデルの流用、より広い層へのアピールなど、
理由は色々あるのかもですが)
>オリジナル変化球
結構色々いじれます!
…が、そのイベントを発生させるまでに条件があり、発生確率も高くなかったりで苦戦した記憶があります。
>家に沢山白いわんこグッズを
欲しいんですよ、あれ!
色々あって、凄く欲しい!
残念ながら自分は(最近ドコモダケが家出した)ドコモユーザーです。
Wikipediaでガンホーの項目を見ていただければ察しがつくかもしれませんw