ミートピア、ひとまずラスボスとの戦いまで終わりました。
その冒険の一部を画像たっぷりで紹介します。
(これでも厳選したんですよ!)

なんかSMAAAASH!!しそうなサビクさん。




共にトレーニングに励むサビクとアルゴル。

てきとうと言いながら掃除するサビク。







彼らにもこんな時期があったのでしょうか。
…ないかw

マイペースサビク。
左側のカービィ帽子が星七号の分身です。

やる時はやるサビクさん。

アイリはこの世界でも元気いっぱい!

はしゃぎ疲れたアイリを見守るアルナ。





ルファクの職業に悩む。
(結局せんしゃに)

二人は仲良し。

アイリの寝顔を三時間見つめていたらしいルファク。

ご機嫌な星七号に人間大砲で飛ばされるルファク。
(この後、ルファクと喧嘩に発展)

決め台詞も設定出来ます。

サビクの顔を奪ったモンスターも登場。

デーモンサビクの攻撃で不安になったルファク。


なにをするというんだ…!?

マイペースという性格はサビクにあってます。

アルナがやられて怒るアイリ。

スピカさんとやっと合流。



アルゴルは兄さん大好きだなぁ…
なんの違和感もないアルゴルの風邪。




スピカにバッサリと斬り捨てられる星七号。

かな?がスピカっぽい。
(ただの偶然)

やっぱり仲良し。

後のヒメちゃんである。

掃除するだけでも中二っぽいルファ君。



こいつらもやっぱり仲良し。











いやぁ、良いゲームでした。
というか、クリアしてからが本番っぽいのですがw
なんと仲間キャラだけでも百人キャラを作れちゃうのです。
S.S.S.無関係なキャラを投入したりもしましたが、今回の記事では意図的にカットしました。
なんとなく作品の雰囲気が掴めたら良いな、と思ったりします。
ちなみに
スピカ:せんし/やさしい
サビク:とうぞく/マイペース
アルナ:まほうつかい/しんちょう
アイリ:そうりょ/げんき
アルゴル:りょうりにん/やさしい
ルファク:せんしゃ/クール
星七号:せんし→かがくしゃ→せんしゃ→せんし/がんこ
(主人公は強制転職イベントが何度かある)
でした。
1. どこからツッコめばいいんですかね…?
いやー、いっぱい笑わせて頂きましたwww
ウヘヘヘヘイテテテテ…orz
「俺を尊敬してるからだろ?」→「それはないかな」
「兄さんかわいい」→「何だよ急に気持ち悪い」
ズバズバビシビシ言い合えるくらい仲良しなんですね!?(苦しい)
スピカとキャッキャウフフからの「別にきょうみない」で、
腹のよじれと胸の痛みを同時に味わうという奇妙な体験…(´・ω・`)
ルファクの職業:戦車も気になってしょうがないのですがwww
私もアイリちゃんの寝顔3時間くらい眺めていたいですねフヘヘ
かわいいって言われて照れるアルナちゃんもかわいい(*´ω`*)
楽しそうな冒険道中ですね、羨ましい!
Re:どこからツッコめばいいんですかね…?
同じチームが開発していたであろう、トモダチコレクションも
「友人・家族・芸能人・キャラクターを巻き込んでちょっと不思議な人間関係を覗いていくゲーム」でしたが、
このミートピアもちびキャラたちがキャッキャウフフと動き回り、見ていて楽しいものがありました。
スクショで紹介した以外にも、
・人間大砲されて落ち込むルファクに謝罪→ルファクと抱きあいながら仲直り→翌日また人間大砲
・洞窟を流れるオレンジ色の液体をオレンジジュースかも!と飲むアイリ→アイリ、透明人間に(すぐ元通りになり、「ちぇっ」)
・なぜか周囲から水晶玉ばかりプレゼントされるアルゴル
・みんなが大好きな美味しい野菜料理を一人だけ苦手なルファク
・バナナ(回復アイテム)を買いすぎて邪魔という理由でスピカのポケットに手紙つきで忍ばせてくれるサビク
・ピンチに陥ったサビクをスピカとアルゴルがかばう胸熱展開
などなど、多数の展開が楽しませてくれました。