いやはや、ご無沙汰しております。
ゴールデンウィークに作っていたルファ君ガンプラをようやく撮影出来たので公開します。
例によって小学生クオリティなのでバリとか塗りとか微妙なとこが多いのですが、
コンテストに出すでもないので生暖かい目で見てもらえると幸いです。
ウイングガンダム(ヒイロというCV緑川さんのキャラが搭乗)と
ウイングガンダムゼロ(TV版)(ヒイロが搭乗)のミキシング機体です。
緑川さんであるところ、大事。
武器はアルナ&アイリ機に使った
GNアーチャーのものに、
ストライクのアーマーシュナイダーというナイフをくっつけています。
それでどこに攻撃するんだよって部分含めてルファ君要素です。
(想定では背後の敵への対策用だとデザイン担当者が言ってました)
翼は取っ払って、射撃武器をその分増やす事で(ウイングどこ行ったよw)
ルファ君の設定にある武器コレクション的な面、
様々な銃器を実は扱うという面を表現しようと思ったのですが、
ウイングゼロ(TV版)の羽をコートっぽい色に塗ればそれっぽくなるかなと…
こだわりポイントは胸の球体をオーブに見立てて黄色(金色)にしたところや、
ツノの黄色と頬の黒でピカチュウ仮面を意識はしています。
わかりにくいですが胴体の赤もワインレッドではないですが、
近い赤に塗っています。
それにしても色んなとこから裏側の白とか青とか赤が見えちゃってるのがマジで良くないですねー…
まぁ趣味の図工なんで、誰にも文句は言わせませんが!
1. カッコ良!
個人的にはルファクといえば「黒・白・金」かなぁと思ってたんですが
(lala先生のキャラ絵も大好きですが、ドット絵ルファクの後ろ姿が!良いんですよ!
あの流れる髪とひるがえるコートが!好き!)
「グレー・黒・黄色」で、ルファク感がありますね。何かを塗る時は真似したいと思います。
>それでどこに攻撃するんだよ
すごい、このナイフもルファク感マシマシ。
……はぁ、ルファクガンプラとてもカッコイイです。
ルファクがパイロットになって乗り込む妄想がはかどります。
Re:カッコ良!
お気に召したなら幸いです。
チーム内でキャラクター設定画を作成した後、ドット絵とイラストレーター様発注
(この時lala先生と決定していたのか記憶が曖昧です)
が同時に行われているので、解釈が別々なんですよね。
スピカさんの髪型がドットだとかわいくない、とか結構言われましたが、そういう事情がありましたので…(汗)
ルファクのドット絵は最初完全にメガネでどう調整してもらうか悩んだ記憶があります。
プラモの塗りは手持ちマーカーの関係が多いにあるので、もしかしたらイメージと違うかもしれないですが、
自分の中ではこんなイメージですね〜というルファ君でした。
ルファ君の仮面はガンダムのライバルキャラ達の影響も色濃いのでパイロットになっても向いてそうですねw
lala先生のルファクのモノクロラフ初稿を見た時は
ゼクス(ガンダムWの仮面の人)みたいで格好良いな〜とテンション上がったりもしたものです。
完成系も素晴らしいデザインにしてくれたので感謝しかないです。